すぐに出る効果を求めがち


こんにちは!りなです🕊


ベビーマッサージをしてすぐに
目に見えて実感できる効果が睡眠。


わたしたち大人は
すぐに出る効果を求めがち(笑)


わたしは息子が生後3ヶ月のときに
はじめてベビーマッサージ教室に
参加しました!
(ベビマの資格を取得したのは1歳8ヶ月頃)


眠りが浅かった息子。
寝てくれ〜と願いながら参加した
ベビーマッサージ教室。


ベビマ終了後すぐの授乳で
寝てくれたもののすぐに起きた。


帰りの車では寝てくれるだろうと
思っていたが、目はパッチリ👀


家に着いて授乳したらさすがに
寝てくれるよね!お思ったが
寝てくれない😅興奮気味(笑)


その頃の私は、息子には
ベビーマッサージは向いていない!
やっても効果がないんだ!と
思ってしまったのです😂💦


ベビーマッサージの資格をもっている今、

続けてあげることで
沢山の目に見えない効果がある
ことを知って息子に申し訳なく思う🙇🏻‍♀️


1回でやめてしまうのは
本当にもったいない!!!


はじめてのことは緊張するし
慣れるまでに時間がかかる子もいます。


だから、続けてあげることが大切です☑︎


わたしは資格取得後
息子にベビーマッサージをするようになり
今では息子自らマッサージしてと要求したり
わたしにマッサージをしてくれたりします❤︎


心が満たされる時間です😌


子供はひとりひとり性格が違います。


すぐに効果が出る子もいれば
すぐには分かりづらい子もいます。


でも、続けることに意味があります!


筋肉の発達や情緒の安定などは
なかなか目に見てはわかりません。


ベビーマッサージの効果は
目に見えないものが多いです。


ですが、いいことしかありませんよ😉💕


ぜひ、fueruのお教室に参加して
お家でも続けてみてください✨


最後まで読んでいただき
ありがとうございました😌

ー fueru ー

あなたは 1日にどれくらい我が子に触れていますか? ほんの10秒でいい 目と目を合わせ、ニコッと微笑み触れてみる ちょっとしたことで赤ちゃんにもお母さんにも プラスのことがたくさん " 増える " そんな子育てのヒントを提供している『fueru』です 毎日育児を頑張りすぎているお母さんの 息抜きの場となりますように、、、❤︎

0コメント

  • 1000 / 1000