おくるみタッチケアとは
赤ちゃんは約10ヶ月もの間お母さんのお腹の中で丸くなった姿勢で過ごしていました
生まれてきた赤ちゃんはお母さんのお腹の中にいた心地よい状態から、急に背中が伸びた状態で布団に寝かされることを不快に感じてしまいます
そこで
おくるみで包んであげ、魔法のベッドに寝かせてあげることで、自然とお腹の中にいた状態を再現でき、モロー反射も防ぐことができるので、赤ちゃんは心地よく眠りにつき質の良い睡眠がとれるようになるのです
おくるみは持っているけど、
巻き方がよく分からない
掛け布団としてしか使えていない
抱っこしているときは寝てくれるけど、置いたらすぐ起きて泣いてしまう
このような方にぜひお伝えしたいです
わたしも息子を出産して
想像していた育児と現実の違いに戸惑い、泣いてしまう日々が続いていました
出産という大仕事を終え、休む暇もなく始まる育児
背中スイッチ(布団に置くと起きる)や
モロー反射がひどくて寝不足で疲れ果てていました
わたし自身おくるみタッチケアをもっと早く知りたかった!と思ったので
ぜひ、妊婦さんにも知ってほしいです
おくるみタッチケアレッスンでは
おくるみの巻き方はもちろん
赤ちゃんがぐっすりと眠れる魔法のベッドの作り方や
優しくゆっくりと撫でてあげるタッチケアをお教えいたします☺️
レッスンではまず、ママにおくるみに包まれる体感
の時間をとっています😉
想像以上に心地良いんですよ💕
楽しみにしていてくださいね♪
0コメント