きっかけ作りに


こんばんは!りなです🕊


同じくらいの子供がいるお母さんと
お友達になりたい!!って思うことありませんか?


わたしは18歳までずっと鹿児島県鹿屋市で
育ちました。


だいすきな地元を離れ、知らない土地で
育児をしていると心細くて不安でいっぱい。


私の場合、主人の実家も長崎ではないので
体調が悪かったり、ストレスが溜まっても
実家に頼ったりすぐ帰ったりはできません。


日中は常に子供と2人きり
主人の仕事上、月に何度かは終日ワンオペ育児。


子供とずっと一緒に居られることは幸せなこと。


だけど、言葉もうまく通じない。
わけもわからずずっと泣いたり怒ったり。


あーーー、大人と話したい。
って私はなっちゃうんです(笑)


そんなときに、気軽に連絡ができたり
1時間だけでも会おうってなれる存在の
友達がいたら最高ですよね!!!


それがお互い同じくらいの子供を育てる
お母さんだとしたらなおさら◎


子育ての大変さだったり、悩みだったり
情報を共有しあえる!!!


まず、そのきっかけ作りに
10月21日(水)
鹿児島県鹿屋市にある『SOYARO』で
ランチ付きベビーマッサージ教室に
参加してみませんか?


お母さんが我が子にベビーマッサージ!
触れ合いながらお互いに癒され
親子のコミュニケーションを楽しめます♩
ベビマ終了後、授乳をしてもらいます🤱🏻
お子様はわたしがみますので
お母さんたちはみんなでSOYAROの
美味しいランチをゆっくりと食べて
心と身体を満たしながら情報交換✨


そして、最後に
お子様とお母さんのツーショット写真撮影📸
(携帯に写真を送らせていただきます)


普段、お母さんは撮る側で
なかなかお子様とお母さんの
ツーショットってないのでは??

ぜひ、この機会にお子様との
ツーショット残しましょう📸


このような流れで進めていきます。


リフレッシュになり我が子への愛情が
グーンッと増しますよ🤱🏻❤︎


インスタグラムのDMまたは
メール( kitene.0720@gmail.com )より
ご予約承っております!


ご参加お待ちしております🌹

ー fueru ー

あなたは 1日にどれくらい我が子に触れていますか? ほんの10秒でいい 目と目を合わせ、ニコッと微笑み触れてみる ちょっとしたことで赤ちゃんにもお母さんにも プラスのことがたくさん " 増える " そんな子育てのヒントを提供している『fueru』です 毎日育児を頑張りすぎているお母さんの 息抜きの場となりますように、、、❤︎

0コメント

  • 1000 / 1000